正直言って、「子ども同士の冗談」って何?ふざけるのも大概にしろ。冗談で毎日「死ね」って言える子どもを育てた親が、笑顔で「口癖だから」って?もう人間として終わってるレベルじゃない?
しかも「言われたら言い返していいよ」って、まさかの推奨スタイル。いや、娘さんが戦士に育つ前にメンタル壊れるわ。被害者に戦えって教える前に、加害者を止めるのが親の仕事でしょうが。
こんな低レベルな「冗談」論者と6年も付き合ってたなんて、マジで時間の無駄すぎる。言葉って人格を作るよ?「死ね」が口癖の子がまともな人間に育つとでも?それを放置する親、むしろ毒親認定でしょ。
私なら秒速で縁切る。だって大事なのは他人の顔色じゃなく、娘の心の健康じゃん。問題は、こういう非常識親子と「表面的にでも仲良くすべき」って思っちゃう周りの空気なんだよなあ…。
ここで問いたい。あなたなら、娘の心を守るために孤立覚悟で縁を切る?それとも「冗談だよね」とヘラヘラ笑いながら社会の波に飲まれる?
💬 コメント
【コメント1】
「正直、冗談でも毎日『死ね』なんて言葉を吐ける子は、もう救いようがないです。親が止める気ないなら、その子は将来絶対に他人を傷つける大人になる。私は絶対に縁を切る派です。周りにどう思われても関係ない、自分の子どもの心を守るのが最優先です。」
【コメント2】
「『口癖だから仕方ない』って言うけど、その口癖が人を殺す一言になることを理解してない時点でアウト。うちの子が言われたら、速攻で学校に相談して、相手の親とも縁切ります。中途半端な優しさは子どもを救えません。」
【コメント3】
「こんなにハッキリ言ってくれる文章初めて見ました!私もずっとモヤモヤしてたけど、やっぱり『冗談』って言葉で済ませる親は信用できないし危険です。
娘さんの未来を守るために、今すぐでも距離を置くべきだと思います。」
引用元:threads
記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください
次のページ