ホーム
    
デート相手に“レンタカー見抜かれて怖い”と言われ交際終了…必死で準備したのに、見栄と年齢で切り捨てられる婚活って、本当に幸せな結婚に繋がるの?
2025/07/15 告発

広告

婚活市場、今や“わナンバー”が恋愛敗北の決定打になるらしい。

努力よりもナンバープレート。気遣いよりも保有車両。…え、婚活って自動車査定ですか?
しかも「レンタカー見破られて怖い」とか、意味わからん。むしろ他人名義の車で走る勇気に拍手しようか?
「運転中に話しかけられて怖い」って、それ教習所の話?
じゃあ聞くけど、免許取り立てのペーパードライバーと結婚して、子育て・買い物・緊急時どうすんの?

もっとヤバいのは、「顔に出た」からって交際終了の理由にする小物根性。見栄と不安で他人を値踏みするなら、最初から恋愛やめとけって話。
でもね、こんな神経質な人でも“相談所のルール”という名の冷徹なシステムに守られて、感情ゼロでLINE削除。


広告


それが“誠実な婚活”だって言える?

結婚に大事なのは誠意か、車か、それともルール遵守の演技力か。
――心があっても、ナンバーが“わ”なら、もう終わりなんですか?

◆ピックアップコメント(3選)◆

raika_forest
「車を普段運転しないせいなのか、車に対する知識があまりにも無いから、まさかナンバーでレンタカーを見破れるとは考えておらず、必死でいい格好しようと思ったのがバレバレですね。で、一日レンタカーを借りたから、午前と午後で二股かけたみたいなデートしてるんですよ、ケチ臭い。


広告


知識も無いし見栄っぱり。一回会ってそれだけ嫌な奴は、それ以上会ったらもっと問題が出てきます。ハッキリお断りで正解です。」

mika_h_riku
「①誰が会う前にわざわざ興信所入れるねんな。②ドライブ中に話すのが苦手ってことはつまり運転は不得意。③年齢は初めからわかってたやろ。

…この3点揃ってて、しかも言い訳まみれで断ってくるって、正直こっちが断られてラッキーまである。婚活の本質、履き違えすぎやろ。」

mkaki0606
「多分その方、連戦連敗だけどプライドだけ高いもんで、レンタカーとバレた時点で、断られる前に理由つけて先に断ったんじゃないですかね。きっと素敵な方がいますよ。」

引用:https://www.threads.com/@luna_luna_kirishima/post/DKmRvhXpCzb

広告

記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください

次のページ
妊婦マークをカシャカシャ鳴らして無言で圧…“譲って当然”の態度にモヤモヤ爆発。
2025/07/15
妊娠を報告した翌日から電話業務外され、時給も200円ダウン──“体調配慮”か“マタハラ”か、上司の一言は思いやりと言えるのか?
2025/07/15
電車内で“傘パワハラおじ”が女子大生のスカートを水玉攻撃――怒鳴った私と“仕返し連携プレー”は正義?それとも大人失格?傘マナー崩壊の車内で、謝れない大人をどう裁くべきか
2025/07/15
会議中に毎回居眠りする中年社員、“怠け者”と思いきや…実は夜中に父親を探し回っていた? それでも職場で許されるべきじゃないのか?
2025/07/15
電車で女子大生のスカートに傘の水滴を飛ばし『水玉模様になったな』と笑ったおじさん──謝らない男を成敗した“怒りの一言”と、周囲の想定外すぎる神対応とは?
2025/07/15
母の危篤に“代わりは?”→最期に間に合わず→葬儀明けに“もう早退ないよね?”…それでも辞める私が悪いのか?
2025/07/15
死にかけた父に“会ってほしい”と言われた——でも私は『ざまあみろ』としか思えなかった。不倫で家庭を壊した父と愛人、そして傷だらけの娘の葛藤とは?
2025/07/15
席を譲ってくれた女性、安全ピンを差し出した後ろの人…“万博で出会った優しすぎる人々”は本当に奇跡なのか?それとも私たちが“普通の優しさ”を忘れすぎているだけ?
2025/07/15
満員電車で『ベビーカー畳め』と詰め寄る80代女性に反論したママに賛否両論!迷惑なのはどっち?“公共マナー”と“育児の現実”はいつまで平行線のままなのか
2025/07/15
「潔癖症だから掃除できません」と言い張る新人が毎朝速攻で💩→汚しても無言スルー…注意したら“ヘラヘラ謝罪”で逆に嫌われた私、心狭いの?
2025/07/15
こんなとこにホッチキスの針置いたの誰!?拾って食べたらどうするのよ!
2025/07/15
父親が16歳娘を射●、Tiktokアカ削除拒否「名誉のため」 ...
2025/07/11
電車内で全員がスマホを見つめる理由とは “異様”と“当たり前”が交錯する現代の風景
2025/07/11
新しい水着が欲しかった娘の涙…母が気づいた小さな我慢と愛おしさ
2025/07/11
3人の幼い命奪った飲酒運転事故 母が訴えた“あの日の恐怖”と19年後の現実
2025/07/11
夫を亡くし復職した私に、会社がくれた想像以上の温かさと賞与
2025/07/11
職人の態度最悪!挨拶ひとつで大激論、最後の結末にスカッと
2025/07/11
藤島ジュリー景子氏が告白したSMAP“公開処刑”の真相。SMAP公開謝罪の舞台裏…
2025/07/11
「たすけてください🥺」パジャマ姿で助けを求めた4歳児 じーじ不在の理由に「え、正気!?」の声も
2025/07/11
「育児優先は当然」…その陰で残る社員のモヤモヤ “育児応援手当”じゃなく“協力手当”をくれ!
2025/07/11