「起きたらママじゃなかった」と題された赤ちゃんの動画が、Instagramで話題となりました。赤ちゃんは生後1カ月になる女の子、すいちゃん(@sui_chibibaby)。動画は272万回再生され、大反響となりました。 すいちゃんの隣で添い寝していたのはパパ。目を覚ましてすぐ、これはママじゃない!と気付いたすいちゃんは、たちまち絶望的な表情に……眉毛と口をへの字にして、怯えた目でチラチラとパパの方を見ています。 正直すぎるすいちゃんの豊かな表情に、動画には多くのコメントが。「まるで子猫のような泣き声も可愛い!何回も観てる」「パパは可哀想だけど、あまりにも可愛くて爆笑」「赤ちゃん本人は必死かもしれないけど、笑ってしまった」「ママじゃないことを敏感に察知する赤ちゃん、スゴい!」「まだママとそれ以外っていう認識しかできない時期だもんね~」「うちの子も、パパが会社から帰ってくるたびに毎日爆泣きしてました(笑)」 現在は生後6カ月になるすいちゃん。
動画を投稿したすいちゃんのママに、話を聞きました。ーー動画撮影時の状況を教えてください。「最初は私が隣で寝ていたのですが、途中で旦那が『すいの隣で寝てみたい!』と言ったので、そっと交代したのですが、目を覚ますとこの顔でした(笑)。その後、娘は泣くことはなかったものの、しばらくの間、バツが悪そうな顔をしていました(笑)」ーーパパの反応はいかがでしたか?「動画を見て、『なんだこの顔ー!なんだその態度は!!(笑)』と苦笑いしておりました」ーーすいちゃんとパパの関係は、現在はいかがですか?「今はパパにもすっかり懐いてしまいました(笑)。パパが帰ってくると嬉しそうにしています。娘の人見知りは、生後4~5カ月頃がピークでした。今は少し人見知りは落ち着いていますが、必ず抱っこしてる人をチラッと確認して、知らない人だと泣きます(笑)」ーーすいちゃんの性格を教えてください。「性格は、かなりのかまってちゃんだと思います。
遊んであげるとめちゃくちゃ笑うし、少し放置するとずっと目で訴えてきたりウーウー呼んできます!大変ですがそこが可愛いです!」ーー子育てをされていて大変なことを教えてください。「赤ちゃんはチャイルドシートやベビーカーに乗せると心地よくて寝ると聞いていたのに、うちはその逆で、話が違う…と思っております(泣)。ショッピングモールに行っても、抱っこじゃないと泣くので、うちだけベビーカーが荷物置き場になってます……ベビーカーが意味をなしていません……。
その点が一番大変だなぁと感じています(笑)」 すいちゃんが泣いたり笑ったりしながら、すくすく成長している様子は、Instagram(@sui_chibibaby)、TikTok(@sui_chibibaby)で見ることができます。(まいどなニュース/ラジオ関西・ししまる555)
まいどなニュース
記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください
次のページ引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/67d22752c6581646ee1cd7d44bca652155540df6,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]