ある日、横浜にある人気の水族館「八景島シーパラダイス」で思いもよらない出来事が起こりました。ある女性がトイレに入ろうとしたとき、目の前に巨大な物体を見つけ、驚きと興奮が入り混じった体験をしました。その物体の正体は、なんと巨大な亀だったのです。
その瞬間、女性は「でっかい石がポーンと置いてあると思ったら、見事に壁と便器の間にフィットしていて…」と、驚きの声を上げました。よく見ると、それは立派な甲羅を持つ亀で、壁との隙間にしっかりとはまっていたのです。甲羅の幅は40センチ以上もあり、その大きさに驚いた女性は思わず腰を抜かしてしまいました。
女性は続けて、「入ろうとしたら、あの大きさの亀が目の前にドーンっていたので、うわぁって思って、もう私と亀の一対一みたいな感じで」と語り、まさに予期せぬ出会いに驚きと興奮が交錯したことを振り返りました。
では、一体なぜ亀がトイレにいたのでしょうか?実は、この亀は八景島シーパラダイスに飼育されている「カイくん」という名前のケヅメリクガメで、普段からパーク内を自由に散歩していることで知られています。
カイくんはアフリカに生息する亀で、性格は非常に活発で好奇心旺盛です。飼育担当者によると、「行きたい場所に猪突猛進な性格」とのことです。
カイくんは特に隙間や狭い場所が好きで、特に暑い日には涼を求めてトイレに入ろうとすることがあるのだとか。「おそらくスタッフの隙をついて入ったのだと思います」と、飼育担当者は語っています。
この珍しい出来事に対して、女性は「色々な性格の子はいると思うのですが、マイペースな子なんだと思って」と、少し微笑みながらも、カイくんの無邪気な性格に心温まる思いを抱いたようです。
その後、カイくんは専用の台車に乗せられ、無事にトイレから移動されました。この一件は、あまりにも珍しい出来事として、SNSやネットで大きな話題となり、多くの人々がその可愛らしい亀の冒険を楽しんでいるようです。
思いもよらない場所で出会った亀との遭遇は、まさに一生忘れられない思い出となったことでしょう。
記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください
次のページ引用元:https://www.youtube.com/watch?v=Pp1gFR6JUsI,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]