ホーム
    
タマゴ50個の黄身だけを炊飯器で炊くとどうなるのか?気味が悪いと話題に…
2024/08/27 告発

広告

世の中には、変わった事を考える方がいるものです。なんと、卵の黄身だけを50個抽出し炊飯器で炊きあげた人がいました。

Youtubeチャンネルのカリュプスに投稿された動画を紹介します。

卵50個の黄身だけを炊飯器で炊くとどうなるのか?

ほぼ想像する事が出来たと考えさせられました。

卵の黄身だけを取り出す方法

紹介した動画の中に出てくる黄身だけを取り出す方法が秀逸です。

何と、ペットボトルを使ってスポイドで吸い上げるように黄身を吸い取る事が出来ます。

これが卵の黄身50個分

これが炊きあげる前の黄身50個です。


広告


炊きあげた結果がこうなりました。

そして、器に盛りつけて完成。試食タイムとなりました。

ケーキみたいで美味しそうにも見えます。この動画では美味しかったかどうかはレポートされていませんでした。

ネット上でこの動画は約100万回に近い再生回数を誇っています。


広告


なんだか、興味が湧いてくるような動画でした。食べたくなりましたか?

個人的な見どころ:

卵黄50個を炊飯器で炊くという奇想天外な行為。一見すると、単なる興味本位の悪ふざけと片付けてしまいがちです。しかし、私はこの行為に潜む現代社会の病理、そしてそれを消費する私たちの深層心理を鋭く感じずにはいられません。

この行為の根底にあるのは、現代社会に蔓延する「刺激への渇望」です。

情報過多の時代、ありふれた日常では満足できず、より過激で、より奇抜な刺激を求める欲求が人々の心を蝕んでいます。卵黄50個という常軌を逸した行為は、まさにその象徴と言えるでしょう。そして、それを面白おかしく動画として発信し、消費する私たちもまた、その共犯者なのです。

この行為は、現代社会における「食の倫理の崩壊」を浮き彫りにしています。卵は本来、生命の源であり、貴重な栄養源です。しかし、この動画において、卵は単なる「エンターテイメントの道具」として消費され、その尊厳は完全に踏みにじられています。私たちは、自分たちの欲望を満たすためだけに、どれだけの命を軽視してきたのでしょうか。

この動画が100万回近く再生されているという事実は、私たちに厳しい現実を突きつけます。それは、私たち自身がこのような「異常な刺激」を求め、「倫理観の欠如」した社会を容認しているという現実です。

卵黄50個の塊は、私たち自身の心の闇を映し出す鏡なのかもしれません。

今こそ、私たちは立ち止まり、自分たちが作り上げてしまったこの歪んだ現実と向き合うべき時なのではないでしょうか。 

広告

記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください

次のページ
エアコン、28度で付けっぱなしにした結果… 「電気代」に驚き
2025/05/20
買ってはいけないお米をラベルで見破るライフハック #あなたの財産を守るライフハック
2025/05/14
居酒屋の女子トイレに綿棒が置いてある理由…男の子にはわからないと話題に…
2025/02/21
迷惑メールの撃退方法…500万円当選!と来たので裁判した結果が話題に…
2025/02/21
「日清のロゴ」を逆さまにしてみると・・・マジで!?
2025/02/20
24時間エアコンつけっぱなしは本当に安くなるのか 結果を見て悲鳴が
2025/02/13
【知らないと損】みんな持っている価値のつく500円玉について
2024/09/02
この症状はうつ病の危険なサインかも…うつ病を疑うべき症状とは
2024/08/31
心筋梗塞が起こる1ヶ月前の6つの前兆と症状…これが出たら要注意…
2024/08/31
ホテルの部屋でこれを見つけたら、退室して助けを呼びましょう!
2024/08/31
アルミホイルの驚きの活用法5選!1時間足に巻いてみると驚きの効果が…
2024/08/31
スマホの目覚まし時計は危険…日本人があまり知らない危険な理由があった…
2024/08/31
【トリビア】親指と小指の先をくっつけて見て!手首にこれが出る人はヤバい!
2024/08/31
【危険】朝食と昼食を“プロテインバーだけ”の生活を4ヶ月間続けた結果→衝撃の末路とは
2024/08/31
親指の手相に「仏眼」がある人の特徴…あなたの左手にある?
2024/08/30
エアコンの効きが劇的に良くなる裏技とは!?ポイントは室外機だった!
2024/08/30
居酒屋の女子トイレに綿棒が置いてある理由…男の子にはわからないと話題に
2024/08/28
当てはまったら要注意!性格が悪い人の特徴10選
2024/08/27
ドン・キホーテで購入した激安のししゃも。シールを剥がすと驚愕の事実が
2024/08/27
【あなたは知ってましたか?】質問:「高速道路や本線へ合流する時のウィンカーは【左右】どっち?
2024/08/27