900: 名無しさん@HOME 2014/03/06(木) 11:37:31.06
その程度で修羅場かよって言われると思うけど自分の中では最大の修羅場だったこと。
うちの猫とお隣の親戚の猫が喧嘩を始めた場面に出くわしたので、喧嘩を止めようと間に割って入ったらフルボッコにされ。
901: 名無しさん@HOME 2014/03/06(木) 11:43:09.51
猫ズ「お詫びなの(´・ω・`)(´・ω・`)」
902: 名無しさん@HOME 2014/03/06(木) 11:43:26.19
すげーな
903: 名無しさん@HOME 2014/03/06(木) 11:53:58.92
にゃんこ「ほめてほめて」
900 マー
にゃんこ「解せぬ」
904: 名無しさん@HOME 2014/03/06(木) 11:59:45.89
>>900
いやいやいや、それめちゃくちゃ修羅場です!w
ネズミと鯉はお見舞いのしなだったのかな?
池から鯉とるなんてすごい猫だね…
906: 名無しさん@HOME 2014/03/06(木) 12:13:49.48
>>900
大変でしたね、でもごめん笑った・・・
紅白鯉はどこから調達したのかは問題にならなかった?w
907: 名無しさん@HOME 2014/03/06(木) 12:31:58.
08
猫ズかわいいし解せぬでトマトジュースふいてしまった。
実際の猫達は、うちの猫は父親に似て「まぁそのなんだ・・・俺も悪いがお前らも悪いんだぞ・・・傷、大丈夫か?」こんな感じで現れ。
親戚の猫は、「またなんかやるから機嫌なおせよ、なっ? なっ?」こんな感じでお腹をもんで来ました。
近所で魚を飼っている家なんてなかったはずなので野良鯉かと。
925: 名無しさん@HOME 2014/03/06(木) 15:07:42.22
うちも助けてあげた野良猫がネズミや野鳥をもってきたことがあったけど、
猫がまさかね・・・ですませてた。やっぱりあれは恩返しだったんか。
記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください
次のページ