850: 名無しさん@おーぷん 25/07/29(火) 12:44:27
人のタヒを喜ぶ内容なので、抵抗のある方は読み飛ばしてください。
実家の近くに父が空き家を所有してた。
亡くなった祖父が住んでた家で古い平屋の2DKだけど車を2台置けるぐらいの庭の広さもある。
夫が会社を独立して事務所を探していた時に、父からそこをどうかと提案された。
私は一人っ子なので、いずれ私が引き継ぐものだから好きに使ってくれって。
立地的にも広さもちょうどいいので、家をリフォームし
庭に駐車スペースも作り、完成まであとわずかと言うところで問題が発生した。
851: 名無しさん@おーぷん 25/07/29(火) 12:44:39
県外に嫁いでいた伯母が、旦那さんと別れてひとりで老後を過ごすのは不安で
地元が恋しくなったと言って戻ってきた。
祖父がタヒんだ時、自分には使い道がないから不動産は要らないと言って
実家を弟(父)に押し付けて現金を伯母が相続したわけだが
バランス的に父がかなり損してるけど、父は父で伯母に子供がおらず
あまり裕福ではないことを知っていたので老後不安なんだろうと思い譲る形になっていた。
相続時のそんなことを忘れたみたいに、
記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください
記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください
次のページ