205 :可愛い奥様 2018/07/21(土) 01:01:13
今日は1歳の子が熱を出し外は猛暑、メイン級の食材もなかったため夫が会社帰りに二人分の弁当を買い、副菜は私が家にあるもので用意するということで合意
私はカツ丼にしたんだけどごはんの量がかなり多く、また他のおかずも合わせて食べると結構なボリュームになりカツは全部食べたけど、ごはんは半分くらい食べたところでお腹いっぱいになってしまった
夫に「お腹いっぱいでもう食べられない」、と言うと「せっかく買ってきたのに」「もったいない」と言われさらには全部食べないと子に示しがつかないと食べるよう強要され…
夫の言い分も分かるけどお腹いっぱいなのは仕方ないんだからそれを強要するのはおかしくない?
結局間をおいてお腹が落ち着いてから食べたんだけど(イライラして意地で)、私は普段米粒一つすら残さないのに非常識みたいな扱いされて腹が立った
夫が作った手料理もしくはレストランなら頑張ってたべるけどさ、たかがチェーン店の弁当で苦しいくらいお腹いっぱいでも食べないといけないみたいな精神論はよく分からない
食べてる途中で「食べても食べても米が無くならない」って言ったら丼のぞいて「減ってるよ」って言うしさ、そりゃ魔法の米じゃあるまいし食べてるから減るに決まってる、物の例えもわからんのか
206 :可愛い奥様 2018/07/21(土) 01:16:09
うちの夫もそういうとこあったなあ
最初から量がわかってたら減らして下さいということもあるけど、
そういう事を言いにくい店もあるし、量がわからないこともあるしで
どうしても食べられない時あるよね
記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください
記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください
次のページ