323:名無しさん@おーぷん2018/10/30(火)21:24:39
以前、友人Aが大学をやめてデキ婚した。
生まれてからみんなでお祝いを持って会いに行って、その後も何度かAと会う機会もあったけど
みんな就活が忙しくなってきたし、内定したらしたで今のうちに免許を取りに行ったりで自然と疎遠になっていたが、
Aを避けていたわけではなく、生活そのものが変わってしまったから仕方がないと思っていた。
実際入社してからは、他の友達ともなかなか会えなくなっていたしとにかく忙しかった。
新社会人になって2年目位になると、割と余裕が出てきたのかまた連絡を取り合って大学時代の友人たちが集まることもあった。
その中にAもいたんだけど、新社会人の私たちと既婚子持ちでは生活が違う。
自分で稼ぐようになって、休日も自分の好きなように時間を使える私たちに比べて
Aは生活がカツカツで(デキ婚した旦那さんはAより年下の非正規雇用だったし)話すことと言ったら
お金がないことと旦那さんの浮気と嫁姑の確執のことばっかりだったから
全員未婚だった私たちは「大変だね」としか言いようがなかった。
そのうちBの結婚が決まって、遠方での式なので往復新幹線代出すから出席してねと誘われた。
Aだけ外すわけにもいかないから一応招待して、出欠は本人に任せることにしたようだ。
結果、出席でハガキが返ってきたからBは大変なのに出席してくれるんだと喜んでいたら、
記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください
記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください
次のページ