711: 名無しの心子知らず 2013/12/12(木) 08:52:45 ID:iZB+cutJ
うちの会社は社員が60人ちょっとの小さい会社で、
忘年会は全部署まとめてやっていた。
今年は一部の部署が、
年末ぎりぎりまでスケジュール詰まってしまって
忘年会に参加できない。
だから社長が、「今年は忘年会なしによう」と言い出した。
で、社員全員にクリスマスケーキ代とか
各自の飲み会代として、1万円が配られた。
毎年忘年会に参加しない私にとっては、
嬉しい措置で毎年これならいいなと思ってた。
そしたら、他部署の30代おばちゃんが
「毎年出てないのに、貰うなんておかしいでしょ」と言い出した。
おばちゃん曰わく、
「こういうお金って、子持ちで頑張ってる人に多く渡すべき」と。
「うちの子のクリスマスプレゼント代にそれ出しなさい。
いつも出てないんだから、無いお金でしょ」と言われた。
2台目のVita資金にするからとお断りしたら、
「いい年してゲームなんか」とグチグチ言われたけど、
くれてやる理由なんかどこにもないです。
去年の忘年会に、
子供連れて来ようとしたらしい馬鹿は、
今年も愉快な馬鹿のままらしい。
712 : 名無しの心子知らず 2013/12/12(木) 08:57:41 ID:bx5aJEDd
何に使うかを言う必要ないと思った
お金をくれた人(社長)にお伺いを立てればいいだけと思った
713 : 名無しの心子知らず 2013/12/12(木) 11:13:06 ID:jiYr91ey
いつも出てない人の分まで
子供に食わせてたんですね、解りますw
714 : 名無しの心子知らず 2013/12/12(木) 11:43:06 ID:6Rjo6gOb
ギリギリまで忘年会も出ずに働いてる人に対して、
そのおばちゃんひどいなw
715 : 名無しの心子知らず 2013/12/12(木) 11:58:24 ID:uF4g+GFR
ないお金だったら
それはそれでお前にくれてやる金も存在しないわけだが
719 : 名無しの心子知らず 2013/12/13(金) 16:04:37 ID:Eajgc00G
711の利用目的や今まで不参加なんてどうでもいい
ただ711が言われた言葉はまんまただの恐喝
しつこいようなら上司に名指しで社長から頂いた
お金を寄こせと言われていると相談すればOK
いつも不参加とかそういう部分は伝える必要はない、
恐喝まがいの要求をされた、だけでいい
記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください
次のページ