両親や姉に相談しても
「それくらいで喧嘩するなんてみっともない」
とかえって叱られて私が頑張ればいいんだ
と思っているうちに子がうまれた
今考えたらおかしいんだけど、
当時は「食べ物以外はいい人だから」と本気で思ってた
決定打になったのが、
食事が始まった子のために林檎をすりおろしておいたのを
「デザートだと思った」で食べてしまったこと
もちろん子のものだとわかるようにしてあったし、
元夫用には別に林檎を用意してあった
自分の林檎を平らげた挙句に私のも食べて、
そのうえ子のものにまで手をつけられたのは許せなかった
「(子)のものだけは本当にやめて」と叱ったら
「誰の金で生活できてると思ってるんだ」
とテンプレ発言かましてきやがった
当時私は育休中だったが、
社保と勤務先の積立制度を利用したおかげで
記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください
記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください
次のページ