340 :伝説の鬼女 ~修羅場・キチママ・生活まとめ~ 2008/03/26(水) 11:52:35
自分の話じゃないけど、震災話を読んでいて思い出した
だいぶ前にどこかで読んだ、
阪神大震災のときに隣で寝ていた嫁を蹴飛ばして
隣室の母親を助けに行ったオッサンの、投書つーか素人エッセイみたいなやつ
母親を真っ先に助けに行ったのは、母親の体が不自由だったりとか、まあ理由はそれなりにあるんだけど
放置された嫁は結果として怪我をすることになってしまい
オッサンは当時高校生だった息子にきつく詰られた。
しかしオッサン、ひるむことなく
「母親はかけがえのない存在なのだ。
お前も、何かあったら母さんのことを助けるんだぞ。頼んだぞ!」と説教したそうで。
それから年月が流れ、立派に成長した息子の結婚が決まり
式の前日、家族でシミジミ過ごしていると、嫁がいつになくキッパリとした口調で言った。
「分かっているでしょうけど、これからは
何かあったら真っ先に○○さん(新婦の名)を助けるのよ。それが夫としての責任だもの」
息子はしっかりとうなずいた。オッサンも続けていい言葉を言おうとしたら
記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください
記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください
次のページ